original

-
豆のまま
-
粉・中細挽き
________________
期間限定:
6月〜8月末まで
数量限定:
販売期間中でも在庫が無くなり次第
販売を終了する場合があります
________________
産 地:
ウガンダ/アフリカ
焙 煎:
◉ミディアムロースト・浅煎り
ハイロースト・中煎り
シティロースト・中深煎り
フルシティロースト・中深煎り強め
フレンチロースト・深煎り
イタリアンロースト・最も深煎り
特 徴:
季節限定アフリカンスノーはアフリカはウガンダの珈琲豆。アフリカの数少ない冠雪山であり世界遺産にも登録されている通称「月の山」ルウェンゾリ山。そこで採れたケニア由来の品質の良いアラビカ種です。
柔らかい酸味が上品にただよい、そのあとに、ぽってりまったりとした甘みがやってきます。しっかりと甘みを含んだ上品な酸味を感じて頂けるように焙煎は抑えめにしています。
浅煎りの珈琲豆はドリップするのが少し難しいと感じる方もいるかもしれません。深煎りに比べて焙煎による豆の膨らみが少ない分、焙煎によって豆の中に閉じ込められた炭酸ガスの量も少ないのでお湯を注いだときの粉の膨らみも穏やかです。そのため、ドリップのときに少しでもお湯を多く注ぎすぎると、おいしい部分の抽出が追いつかないままお湯が下に落ちてしまいます。
自分がドリップするときは、粉にお湯を注いだときに“ 粉がお湯を含んでいる ”その様子をよく観察して、多すぎず、少なすぎず、珈琲液が落ちる速度に合わせて徐々にお湯を注いでいくよう心がけています。
浅煎りの珈琲は、豆の挽き方(細挽き〜粗挽き)と抽出時のお湯の温度(80〜90℃)で仕上がりの変化の幅が大きいのでそこが難しさであり面白いところだと思います。珈琲豆と仲良くなって自分だけのベストポイントが見つかると嬉しくなります。
参 考:
アフリカンスノー/20g・中細〜細挽き
仕上がりの珈琲液/200ml
ドリップ時間/3分くらい